クリニックのニードル脱毛とは?エステサロンでもできる?気になるメリットとデメリット

ニードル脱毛の特徴と効果

ニードル脱毛はクリニックで使用される脱毛方法で、高い脱毛効果を期待できます。サロンなどで一般的に使用される光脱毛は、脱毛する部分に特殊な光を照射し、毛根やその周囲の毛を作る細胞にダメージを与えて毛を生えにくくします。クリニックで使用される脱毛器と比べ出力は弱めに設定されているため脱毛効果は低いですが、肌への負担や痛みも弱いことがメリットです。一回の脱毛効果は低いですが、繰り返し行うことで毛が生えにくくなる効果が期待できます。 ニードル脱毛は特殊な針を毛穴に差し込み、針から電流を流すことで毛根だけでなくその周囲の毛を作る細胞ごと破壊し脱毛を行います。毛を作る細胞ごと破壊するため脱毛効果は高く、色々な種類の脱毛方法の中でもニードル脱毛は永久脱毛の効果を期待できます。また、ニードル脱毛には電気を流すタイプだけでなく肌に電気の影響を及ぼさない特殊な針を使用するものが存在します。特殊な針を用いるニードル脱毛は医療行為に当たるためクリニックでのみ受けることが可能です。クリニックでニードル脱毛を行う場合には、医療行為のため脱毛中に麻酔クリームを使用してくれます。針を刺すため、痛みに不安のある人はクリニックでの脱毛も方法のひとつです。

強い痛みを伴いやすい

ニードル脱毛は他の脱毛方法と比べ高い効果を期待できますが、針を直接毛穴に差し込み電流を流すため脱毛時に強い痛みを伴います。痛みに弱い人の場合には、脱毛時に強い苦痛を伴う可能性もあるため注意が必要です。また、ニードル脱毛は効果が高く永久脱毛の効果が期待できますが、毛穴の一つひとつに針を差し込むため一回の脱毛範囲が狭く長い期間を要します。途中で挫折しないよう、あらかじめ長期的な計画を立ててから脱毛を行いましょう。更に、光脱毛や他の脱毛方法と比べ料金が高額になりやすいといった特徴も見られます。光脱毛の場合には部位ごとに料金設定がされていますが、ニードル脱毛では主に1本あたりで料金が定められています。そのため、少ない部位でも料金が高くなりやすく気軽に利用することが困難になります。

ニードル脱毛は高い脱毛効果を得られるため、他の脱毛方法で上手くいかなかった場合や確実にムダ毛をなくしたい人に向いた方法といえます。ただし、脱毛時の痛みは強く、肌へのダメージもあるため敏感肌の人や痛みに弱い人には不向きです。更に脱毛が完了するまでの期間がかかることや料金が高額であることを考慮し、これらの特徴を踏まえたうえでどのような脱毛方法を選ぶか検討しましょう。